会社概要・沿革・アクセス
会社概要
| ■社名 | 荒木産業株式会社 |
|---|---|
| ■代表取締役 | 荒木 恵輔 |
| ■所在地 | 大阪市生野区巽南4-5-2 TEL:06-6791-7577 FAX:06-6791-5774 |
| ■設立年月 | 昭和58年10月1日(創業:昭和23年) |
| ■資本金 | 1000万円 |
| ■従業員数 | 58名(2020年8月 現在) |
| ■事業内容 | ・半導体ガスセンサの製造 ・組立加工・アッセンブリ ・製品企画・開発サポート |
| ■取引先銀行 | 三井住友銀行 大阪シティ信用金庫 |
沿革
| 昭和23年 | 袋物・縫製雑貨の製造販売として荒木商店を創業 |
|---|---|
| 昭和40年 | 大手メーカー(三洋電機株式会社様、シャープ株式会社様)の 部品の開発に着手(ラジオケース、計算機カバー、 テープレコーダーケース等) |
| 昭和43年 | トヨタ自動車販売株式会社様に工具ケース・レジャー用品を納入 |
| 昭和44年 | 星電器製造株式会社様の電子部品組立の受託生産開始 (現ホシデン株式会社様) |
| 昭和48年 | 荒木株式会社設立(資本金1000万円) アップリカ葛西株式会社様 ベビーカーのシート納入開始 |
| 昭和58年 | 荒木産業株式会社設立 |
| 昭和59年 | 半導体ガスセンサの生産開始 |
| 平成4年 | エフアイエス株式会社様(現NISSHAエフアイエス株式会社様)の半導体ガスセンサの生産開始 クリーンルーム設置(class10000) |
| 平成15年 | 大阪松下エコシステム株式会社様より組立受注 (現パナソニックエコシステムズ゙大阪株式会社様) |
| 平成18年 | ISO14001認証取得 |
| 平成19年 | ISO9001認証取得 |
| 平成22年 | 営業開発部発足 |
アクセス
1)大阪市営地下鉄千日前線「南巽」駅 (3)番出口上る。内環状線を南へ徒歩約10分
2)JR関西本線「平野」駅 北出口より北へ徒歩約20分